LINE Pay 公式note

「スマホのおさいふサービス」LINE Pay 公式noteアカウントです。 機能紹介や使い方はもちろん、おトクな情報や最新情報など 簡単!便利!と感じてもらえるようなコンテンツを発信していきます。 LINE Payの魅力、みなさんに届け~!!

LINE Pay 公式note

「スマホのおさいふサービス」LINE Pay 公式noteアカウントです。 機能紹介や使い方はもちろん、おトクな情報や最新情報など 簡単!便利!と感じてもらえるようなコンテンツを発信していきます。 LINE Payの魅力、みなさんに届け~!!

    マガジン

    • コンテスト記事まとめ

      今までに行ったコンテストの記事をまとめています。

    • 社内インタビュー記事まとめ

      社内インタビュー記事をまとめています。開発者の想いや秘話、どんな方に使ってもらいたいか、今後の展望などetc

    ウィジェット

    リンク

    記事一覧

    note「#お年玉どうする」のコンテストについて

    「#お年玉どうする」のお題を選んだ理由 こんにちは。LINE Pay公式note編集長の茶山(ちゃやま)です! 今回は、我々としては初の試みである、note社のコンテストについ…

    270

    ここでも使えた!意外と知らない LINE Pay の使いどころランキング

    LINE Pay 株式会社 note ライターの常松(つねまつ)です。 ふと気づくと、いつも決まった店でしか LINE Pay を使っていない...そんな方も多いのではないでしょうか? いつ…

    8

    ちょっとした買い物に超おすすめ♪コンビニでクレジットカードを使いたい理由

    こんにちは!LINE Pay 株式会社 note ライターの常松(つねまつ)です。 「少額だし、時間かかるし、コンビニでクレジットカード使うのちょっと気が引けるな...」と思って…

    19
    note「#お年玉どうする」のコンテストについて

    note「#お年玉どうする」のコンテストについて

    「#お年玉どうする」のお題を選んだ理由
    こんにちは。LINE Pay公式note編集長の茶山(ちゃやま)です!

    今回は、我々としては初の試みである、note社のコンテストについて協賛させていただくことになった経緯やこんな記事を募集してますよというご案内になります。

    「#お年玉どうする」コンテスト 2022年12月22日(木)~2023年1月5日(木)

    まず、以前から編集部内でnote社のコン

    もっとみる
    ここでも使えた!意外と知らない LINE Pay の使いどころランキング

    ここでも使えた!意外と知らない LINE Pay の使いどころランキング

    LINE Pay 株式会社 note ライターの常松(つねまつ)です。
    ふと気づくと、いつも決まった店でしか LINE Pay を使っていない...そんな方も多いのではないでしょうか?
    いつも立ち寄るコンビニ、LINE ギフトを買うだけ、LINE のスタンプを買う事だけに LINEPay の残高チャージを行なっているなんて事も。
    「結局 LINE Pay ってどこで使えるのかがいまいちわからない.

    もっとみる
    ちょっとした買い物に超おすすめ♪コンビニでクレジットカードを使いたい理由

    ちょっとした買い物に超おすすめ♪コンビニでクレジットカードを使いたい理由

    こんにちは!LINE Pay 株式会社 note ライターの常松(つねまつ)です。
    「少額だし、時間かかるし、コンビニでクレジットカード使うのちょっと気が引けるな...」と思っていた時期が私にもありました。しかし、今は声を大にしてお伝えしたいです!コンビニでの少額決済こそ、このクレジットカードを活用して欲しいと!
    LINE Pay から新しく登場した「Visa LINE Pay クレジットカード(

    もっとみる